不眠症とセロトニン症候群

不眠症とセロトニン症候群

セロトニンは不眠症対策のほか、うつ病対策にも役立つ重要な神経物質です。
この分泌は体と心のバランスを維持するほか、眠りへ導くメラトニンという物質の原料ともなります。

 

そのため不眠症対策うつ病対策としてこの物質を増やす薬が処方される場合もあります。

 

しかし、逆にこのセロトニンが過剰になってしまうと体に害が生じてしまうこともあります。それがセロトニン症候群です。

 

過剰状態になってしまうと頭痛やめまい、嘔吐といった症状が起こるほか、増えすぎたことで心身のバランスが崩れてしまうことがあります。つまり不眠症やうつの対策としてセロトニンを増やした結果、かえって症状が悪化してしまうことが多いのです。

 

とくに注意したいのがSSRIなど、うつ病対策によく使用されている薬剤を使用しているケース

 

こうした薬剤を使用したうえに、さらにセロトニンの原料となるトリプトファンが多く含まれた食材やサプリメントを摂取している場合、
過剰状態に陥ってしまう場合があります。

 

厄介なのは不眠症・うつ病対策としてこうした薬やサプリメントを使用しているため、それが原因で不調になっていることに気づきにくい点です。

 

発熱や発汗といった症状が現れるので目安にしたいところ。
現代人の健康対策はどうしても過剰気味になってしまう面もあるため、セロトニン症候群と不眠症対策の関係についても頭に入れておきましょう。